
創業当時、機械工具の販売から初め、はや80年の年月がたち、現在では、大型タイプ・自動タイプなどのバレル研磨機又は研磨材を自社製品として提供出来るようになりました。これも、諸先輩・関係者が残してきた当社の宝であると確信しております。
その宝が、ものつくりの基本概念として、当社の中に、変わる事のないDNAとして生き続けていくというのが、当社の信念であり、当社事業の基盤となっております。
ものの定義は時代と共に急激に変化し、お客様のニ-ズも幅広くなっているのが現実で有ります。当社のDNAを更に進化させるために、従来のものつくりに留まらず、お客様のニ-ズに応じた形で提供できるように、『バレル研磨機の東邦鋼機』と言うビジョンのもとで、ものつくりにこだわり皆様に貢献できる企業でありたいと、日々努力をしていく所存でございます。

| 商 号 | 東邦鋼機株式会社 |
| 所在地 |
本社・上尾工場 〒362-0065 埼玉県上尾市大字畔吉1306-3 tel:048-725-1724 fax:048-781-0405 |
| 創 業 | 昭和12年3月 |
| 設 立 | 昭和22年7月17日 |
| 資本金 | 4,500万円 |
| 決算期 | 3月 |
| 代表取締役 | 武井 貴美子 |
| 従業員 | 21名 |
| 営業品目 | 遠心バレル研磨機・回転バレル研磨機・各種バレル研磨機 |
| 製造品目 | バレル研磨機付帯設備・各種研磨石・各種コンパウンド |
| 主取引銀行 | みずほ銀行・りそな銀行・埼玉縣信用金庫・三菱UFJ銀行 |

| 昭和12年3月 |
東京都港区新橋に於いて東邦鋼機商会を創業 高速度鋼、特殊鋼、機械工具類販売を開始 |
| 昭和22年7月 | 株式会社東邦鋼機商会として設立 |
| 昭和30年 | 西独ワルタ-社を通じて我が国に始めてバレル研磨の技術を導入 |
| 昭和43年12月 | 埼玉県上尾市に上尾工場を建設 |
| 昭和44年12月 | 東邦鋼機株式会社に社名変更 |
| 昭和45年4月 | 上尾工場敷地内に研磨媒材工場を建設 |
| 昭和47年1月 | 東京都北区赤羽に本社を移転 |
| 昭和53年7月 | 東京都北区赤羽本社を新築 |
| 平成9年6月 | 資本金4,500万円に増資 |
| 平成10年3月 | 埼玉県上尾市の上尾工場へ本社移転 |
| 平成29年3月 | 本社工場完成 |
